運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

また、家や工場を失ったある業者は、地元消防団の幹部でしたので、寝ずの番にずっと出動しました。  震災の翌日、早朝から道路確保のために動いたのは地元土木業者でした。私は、震災時、丘の上の避難所におりましたが、次の日の朝十時におりてみると、主要な道路が本当に確保されている、これにはびっくりしました。  

千葉哲美

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

さらに、地元消防団員とその家族にも特典を与えるサービスを行っております。  今まで述べてきたように、農協役割はしっかり地域に根を張って、葉を茂らせております。職員が一生懸命働いて得た小さな利益で地域の原風景、コミュニティー、インフラを守っていることを評価すべきではないでしょうか。  しかし、問題は、農協は、御案内のように、交付金補助金もほとんどありません。

小池通義

2015-05-22 第189回国会 衆議院 外務委員会 第12号

問題は、防災訓練に参加したオスプレイの離着陸時における排気熱で芝が焼け焦げているわけですが、そのことを予測していた地元消防団員が消火したということなんですね。  これが、ちょっと見にくいんですけれども、放水している姿なんです。水が横になっているのが見えますやろ。これなんですけれども。  

穀田恵二

2013-05-10 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

そういったことから、自主的な防災組織として、地元消防団、町内会、そういったところの非常に地道な活動と啓蒙があって、あとは住民自身津波に対する被害に関して非常な心構えがあったというところが大きかったんじゃないかというふうにお聞きしました。  人的被害が少なかったことで復旧復興がすごくスムーズに進んだということを、八戸港の港湾関係者とか、そういった方々からお聞きしました。  

今村洋史

2009-11-19 第173回国会 参議院 総務委員会 第4号

○世耕弘成君 ホームページを見ましたら、自分でも、自分地元消防団の団員でありますということを書いておられます。調べました。伏見消防団の藤ノ森分団に平成十三年四月からということは、当選される、議員になられる前から入っておられて、今も、今日もメンバーということだというふうに思います。    

世耕弘成

2007-04-10 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

能登半島地震を見てもわかるように、被災された皆さんが安心されるのは地元消防団皆さんの親身な対応であると私は考えております。  そこで、消防庁にお伺いいたします。  年々消防団員が減少している現状に対して、能登半島地震のような大災害時における消防団に求められる役割はますます高くなっていると考えます。

安井潤一郎

2005-02-08 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

白井喜多方市長からは、濁川は右岸が百六十メートルにわたって堤防損傷を受けたものの、県当局及び地元消防団が迅速に対応したため堤防決壊を免れ、人命農作物等被害を回避できたという説明がなされました。なお、堤防損傷については、本年三月の復旧工事の完成に向けて工事が行われておりました。  

田村公平

2001-04-12 第151回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

そして、もう一つだけ御提案を申させていただければ、私も地元にいるとき、地元消防団活動をしてまいりました。そういう中で、いろいろと地域事情はあるかもしれませんが、今の地方におきます消防団、こういうものに対して国から、また地方における尽力、日ごろのいろいろな力添えがなお一層要るのではないかと思います。  

佐藤公治

1995-02-08 第132回国会 衆議院 地方分権に関する特別委員会 第3号

中でも奥尻港湾の背後の山の崩落によるホテル崩壊に当たっての人命救助活動は、津波や再度の崩落が心配される中で航空自衛隊奥尻分屯基地の隊員と地元消防団員により夜を徹して行われました。残念ながら、二十八名の方が亡くなったわけでありますが、十二名の方を救出いたしております。この体験を通じて、大きな災害人命救助に当たっては、自衛隊の自発的な派遣の必要性を感じているところであります。  

越森幸夫

1986-12-18 第107回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

これも二十四日から二十五日にかけて、消防庁及び地元消防団諸君の、日によっては七百五十トンにも及ぶ、本格的な決死の放水による冷却作業が功を奏したとも言えましょう。外輪山外側の噴火口から長さ約一・七キロメートル、幅八十メートル、高さ五メートルともいわれる溶岩流の層が町に流入せずにとまったことは、まことに不幸中の幸いと痛感いたした次第であります。  

桜井新

1986-12-05 第107回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

島民の避難については、パニックもなく順調に行われたと言われていますが、十一月二十一日午後九時、溶岩元町へ数百メートルに迫ったその深夜に、波浮港からの避難指示が出ているときに、同港での異変を感じた警視庁が元町Uターン指示、これが地元消防団に正確に伝わらず脱出港が波浮港元町かで大混乱したとも聞いていますが、この点に関して連絡調整等不手際があったのではないかどうかお伺いいたします。

秋山肇

1985-10-16 第103回国会 衆議院 本会議 第2号

この事故に際し、猛暑の中、我が身の危険を顧みず、連日にわたり捜索救助の任に当たられた自衛隊警察地元消防団その他各位の御労苦に対し、深く敬意感謝の意を表せずにはおられません。とりわけ、墜落事故現場の群馬県上野村及び藤岡市等の方々の献身的な御協力は、真に日本人としての一体感、また心の温かさを物語るものであり、強い感銘を覚えた次第であります。

小渕恵三

1985-09-19 第102回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

自衛官警察官それから地元消防団等の連日の救助活動には私は心から敬意を表したいというふうに思いますが、今回のこの救助活動の態勢には多くの問題があったのではないか、その問題点反省点についてもう既にそれぞれの段階でなされているのではないかというふうに思いますので、まず防衛庁としてどのような反省をなさって、あるいは問題点をどのようにお感じになっておられるのか、その後ひとつ運輸省の方からお願いをいたしたい

菅野久光